ブログ一覧

ブログ

【手形アート】

日本総合教育専門学校
松本先生の授業は
トークも活動内容も面白すぎるので
受講する生徒が多く盛り上がります!

今月は手形アート✋

手の平に絵の具を塗るなんて
小学生ぶり?

共同作品に励むグループも!

みんなアイデアが素晴らしい✨

今年も
かわいい作品がたくさん
出来上がりました!

日本総合教育専門学校さんには
オープンキャンパスも
参加させていただきました♪

人の温もりがリアルに伝わって
くるステキな学校です。

この学校にしかない
唯一無二のものだと思ったのは
「前に立つ力」「つなぐ力」を
育むというところです。

私も教育学部出身で
授業の組立てのことは学びましたが
どうやって児童に注目してもらうか
惹きつけるか 間をつなぐか
などは大学では教えてもらえません。
たしか…各自で身につける努力を
していたと思います。

日本総合教育専門学校さんでは
そこが身につくように
たくさんの経験の場を
準備していただき
自信をつけていけるよう
見守ってもらえる環境があります。

だから日総さんの学生さんは
対応力が素晴らしいのだと
納得しました。

くまもと中央の卒業生も
毎日楽しく通っています。
学校楽しいよとLINEがきました♪

一番嬉しい一言ですね!

ステキな先生になるんだろうなぁと
これからが楽しみです✨

【撮影】

生徒にモデルをお願いしての
パンフレット撮影。

ヘアメイクを目指す生徒も
撮影に同行させてもらって
モデルさんへのメイクを
勉強させてもらいました。

パンフレットだけでは
学校の温度感までは
なかなか伝わりませんが
生徒の表情を見て
少しでも学校の雰囲気を
パンフレットから
感じてもらえればと
リニューアル✨

どんな仕上がりに
なるか楽しみです♪

【軽音サークル♪】

今年度の軽音サークル
ようやく開始!!

エレキギターが上手い先生
アコギからベースまで
なんでも弾ける生徒
急に誘われたピアノ歴長い生徒
父のギターを持ってきた生徒
なぜか三味線のような音になる先生

面白メンバーが集まって
名曲「let it be」を1時間で
それっぽく仕上げました♪

来月に一曲仕上がるよう
練習がんばってねー!

(ギターのとっかかりといえば
長渕剛とんぼのみだと思ってたら
今どきはあいみょんだったり
洋楽だったりいろいろなのねぇ)

【バトミントン】

今月の体育はバドミントン♪

暑さの中で休憩もとりながらの
熱戦!!

運動後みんな口を揃えて
「やっぱり動くの楽しいー♪」
「先生 体育 増やしてー!」

来月の体育は
アレをやりたい!!
(たまには先生のやりたいことも
実現したい♪笑)

【絵しりとり】

今月のイラスト交流は
絵しりとりand好きな絵

サッと描いた絵でしりとり♪

わかります?

最後を「ん」で終わらせてくれる
ところも面白かったね。

イラストレーターになりたい生徒
趣味で描いている生徒
アニメ好きな生徒

刺激を受けあっている
素晴らしい時間です!
1 21 22 23 24 25 48
Copyright © くまもと中央高等学院 All Rights Reserved.
LINE@ お問合せ