先日、熊本ベルェベル美容専門学校におじゃましました😊
ご近所さんなので、
みんなで歩いて行きました❣️
パーソナルカラー診断と
メイク講座という
心躍る内容に、
生徒たちも、ずいぶん前から楽しみにしていたこの授業❤️
(引率の我々も笑)
持参のメイクポーチを
広げて😆😆😆
ベルェベルの先生と生徒さんから
メイクのレクチャー受けて😍
(人生初メイクの子も💕)
みんなとっても嬉しそう🥰
人の魅力を引き出して
自信を持たせることができる
美容のお仕事、
とても素敵ですね😊
ベルェベルの先生、生徒さん、
本当にありがとうございました🍀
#はな先生ブログ
こんにちは
朝晩が涼しくなってきましたね🍂
藤川です🌈
夏休み後すぐの体育は
バスケ🏀
9月の体育館
まだまだ暑いです
水分補給や準備体操を
しっかりして取り組みました😊
ミニゲームから初め
その後はチームを組み
試合開始!
元バスケ部の生徒に歓声が
上がる中
バスケ未経験の生徒も
大活躍です!!!
やはり高校生の体力は
凄まじいですね…
みんな楽しそうで何よりです☺️
先生も声援だけは負けないよ🫶🏻
これから過ごしやすい気温に
なるのでぜひみんな見学からでも
体育参加してみてね☺️
バレー部も
部員募集しております!
こちらも体験、見学からでも⭕️
顧問は元バレー部の
熱血くるみ先生です!!!
次回の体育はバドミントン🏸
#あみ先生ブログ
先日、九州ルーテル学院大学に赴き
模擬授業を受講してきました。
心理学に興味のある生徒が多い本校。
大学の先生の授業を受けるなんて、
またとない機会です。
みんな熱心に、
聞いていました😌
たくさんメモを取りながら
受講する生徒たち👏
私も学ぶことが多く、
たくさんメモを取りながら
面白く受講させていただきました✍️
学校ソーシャルワーカーという職業や
心理学って一体何を学ぶのか
などなどお話いただき、
帰り道生徒たちは
「面白くて時間経つのあっという間でした」
「心理学について誤解してることもあって学びになりました」
「心理学、大学で学ぶのもいいなー」
と言っていました😊
一二年生のみなさんは
進路選択の参考になったことでしょう😊
九州ルーテル学院大学の先生方、
本当にありがとうございました🍀
#はな先生ブログ
って何ですか!?
😵😵😵😵😵
今日はネオリベラリズムの時代を経て、
これからはどのような政策が求められるか
という難しいテーマでディスカッションしました。
さぁ、意見をどうぞ!
しーん…🤫
大事なのは、筋を通すこと。
勇気を出して意見発表してごらん。
と、平木先生より励まされた生徒たち。
最初に発言した生徒を皮切りに、
全員発言することができました😊👏
教育格差、ベーシックインカム、
年金制度、大きな政府か小さい政府か
様々な問題が浮上しました。
今日は、一二年生も見学👀
答えが出ない社会問題について
自分の意見を持って発表できる
先輩たち、かっこいいね😍
先輩たちの背中追いかけましょう!
#はな先生ブログ
学校で開催する
ゲーム大会に向けてスマブラ
特訓中のくまモン先生です🐻
2023年7月に受験した
「ビジネス文書実務検定」の
合格証書が届きました✨
合格通知は
先行して頂いたのですが、
合格証書を見ると
やっぱり嬉しいですね(˶' ᵕ ' ˶)
「ビジネス文書実務検定」は、
Wordを使った検定で
すごく為になります!!!
そして、比較的勉強も
しやすい為オススメです✨👍
くまもと中央高等学院では
資格試験合格を目指せます🌸
先生と一緒に楽しく勉強して
検定合格目指しましょう(˶'ᵕ'˶ )︎
#くまモン先生ブログ